【作例あり】今更ながらRX100M3を旅行用に買いました【レビュー】

カメラ
スポンサーリンク

このカメラは一眼レフのサブ機として買いましたが、メイン機として使えるくらい優秀です。

RX100M3を買った理由

今まで、旅行には必ず一眼レフを持って行ってたのですが、とにかく

  • 重い
  • 荷物になる
  • レンズ交換が面倒
  • 鞄への出し入れが面倒

と、旅行には不向きでした。


そこで、もっと日常的に使えて、スマホよりも綺麗に写真が撮れるコンパクトデジタルカメラ(以下コンデジ)、ソニーの「Cyber-shot RX100M3」を買うことにしました。






※このカメラが発売されたのは2014年です。

リコーのGRと迷った

ソニーのRX100シリーズと並んで人気なのがリコーのGRシリーズ。



同じ「高級コンデジ」といわれるカメラです。

高級コンデジとは、ざっくり説明すると普通のコンデジと比べて機能良し、値段高し、なカメラです。


RX100M3と価格はあまり変わりません。



GRシリーズの最新モデルはこちら↓



見た目の好みは圧倒的にGR、持ったときのグリップ感も安定してました。

ただ、

  • 旅行用なので自撮りしたい
  • できるだけ広角がいい
  • ズームもしたい

という理由で、RX100M3に気持ちは傾いていました。


ぶっちゃけ、GRシリーズの作例よりもRX100シリーズの作例のほうが「自分が撮りたい写真に近かった」というのも決め手でした。

買いたいタイミングで安くなっていた

ちょうどRX100M3を買うタイミングが、ソニーのオータムキャンペーン中でした。

購入後、必要書類を送ると5,000円のキャッシュバックが受けられます。



箱のバーコードも一緒に送る必要があるので、後遺症は残ります↓

さらに、同シリーズの最新機種「RX100M7」の発売直前だったからなのか、ヨドバシカメラの店頭で10,000引きになっていました。


最終的に、49,765円で購入しました。
お得・・・

RX100M3はまだまだ現役

RX100M3は、2014年発売のカメラです。


かなり古い機種ですが、ソニーのRX100シリーズは初代から最新機種まですべてのカメラがズラ~~ッと売り場に並んでいるという、少し変わった売り方をしています。


ということは、今でもがっつり現役で使える性能ということです。



RXシリーズの他の機種も実機を触ってみたのですが、元々一眼レフをメインに使っているということもあり、


一眼レフ>>コンデジ>>>>スマホ


くらいのスペックでいいかなと考えた結果、RX100M3を選ぶことにしました。
(ちなみに、私はコンデジで動画は一切撮りません。)



実際に開封して見ていきます。

とにかくコンパクト、ファインダーも覗ける

RX100M3大きさ

大きさ比較する手頃なものがなかったので、卵で失礼します。
(ネックストラップは別売りです)


・・・めちゃくちゃ小さくないですか。



一眼レフを使っている民としては、こんなに小さくていいの・・・?って感じです。

赤丸部分を左右にピコピコすることでズームできます。(24-70mm)


電源を入れるとレンズが出てきます。

撮った写真を見るだけであれば、再生ボタンを押すとレンズを出さずに電源を入れることができます。

↑ファインダーも出せます。

ファインダーをしまうと、強制的に電源もOFFになります。

旅行には必須の自撮り機能

RX100M3モニター

チルト式モニターです。
動かすと勝手に自撮りモードになって、シャッターを押した際にセルフタイマーに切り替わります。

基本的に海外では、知らない人にカメラを渡して写真をお願いするのが怖いので、自撮りモードはかなり助かります。

RX100M3は初心者にも優しい

↑撮影モードを切り替えると丁寧に説明してくれます。


そういや、これどんな機能だったっけ・・・?

というド忘れ状態も、一瞬で解決できちゃいます。

RX100M3はモバイルバッテリーで充電できる

↑本体側面にある蓋を開けると、付属のmicroUSBケーブルを挿せます。

↑モバイルバッテリーと繋げると、充電できます。

替えのバッテリーを買うほどでもないけど、電池の持ちが心配・・・


という方には安心ですよね。



普段お使いのモバイルバッテリーで大丈夫です。




その他アクセサリーは別記事にまとめてます。

RX100M3の写真作例

サイズが大きすぎるので、画質は落として貼ってます。

ソニーのカメラは、「空の青さ」が特徴のひとつ。

とても綺麗な青空です。

広角側が24mmなのですごく撮りやすいです。

シャッタースピードも変えられるので、飛行機や電車などもブレずに撮影できます。

暗所でもしっかり細部まで撮れています。

まとめ:本当はRX100M7が欲しい

RX100M3で撮影

あっ・・・本音が出ちゃいました。


ですが、まだまだRX100M3も使えますし、私は一眼レフのサブ機として使うのでこの機能で満足しています。

満足しすぎて、最近はRX100M3だけ持って出掛けることも増えました。


ただひとつ、RX100M3は起動速度がいまいちですね。


電源を切るときもワンテンポ遅いので、急いでいるときは「このポンコツが!!」と思いますが、少しダメなところがあるのもまた可愛いので許します。


それ以外にダメな点は本当に見当たりません。

私のように、

  • スマホより綺麗に撮りたい
  • 小さくて軽いカメラが欲しい
  • 動画は撮らない

という人であれば、RX100M3で十分満足できます。


逆に「動画にもこだわりたい」という人は、2018年発売の「RX100M5A」がおすすめ。


一気に値段が高くなりますが、こちらは4K動画が撮影できます。




ソニーのRX100シリーズは、旧モデルも最新モデルも同じ売り場で手に取れます。
ぜひ、自分に合ったカメラを探しに行ってみてください。



その他の高級コンデジはこちら
【予算5万円前後】海外旅行におすすめの高級コンデジ4選+おまけ




Comment

タイトルとURLをコピーしました