台湾 【台北の金峰魯肉飯】美味しすぎて語彙力喪失【行き方】 台湾旅行の手配などはこちらの記事に書いてます。金峰魯肉飯のルーローハン魯肉飯の読み方は「ルーローハン派」と「ルーローファン派」に分かれると思いますが、私は「ルーローハン派」です。さて、台北にめちゃくちゃ有名なルーローハンのお店があります。(... 2019.12.06 台湾旅行
旅行 【大容量なのにオシャレなリュック】カリマーのトリビュート40を買ったら海外旅行が快適になった【レビュー】 旅行用に機内持ち込みのできるバックパック、カリマーのトリビュート40(tribute40)を購入しました。容量は40Lでパッキングもしやすい仕様なので、初めてのバックパックにもぴったりです。登山感もなく、日帰り旅行や出張などのビジネスシーンでも使えます。 2019.12.03 旅行旅行あれこれ
旅行 【日本でも使える】Googleマップのオフライン機能が海外旅行で大活躍! ネット環境が不安な海外でも安心して使える地図があります。Googleマップはネット回線がなくても使えるGoogle マップ - 乗換案内 & グルメGoogle LLC無料posted withアプリーチ↑みなさんこのアプリをご存知ですか?... 2019.11.30 旅行旅行あれこれ
台湾 【台湾】人混みだらけでとにかく疲れる台湾観光【感想】 台湾旅行は楽しかったんですが、想像を超える過酷さでした。いくつか疲れる観光地を紹介します。台湾旅行の手配などに関してはこちらの記事に書いてます↓台北101の展望台、待ち時間長すぎる台北101という有名な建物には、展望台があります。日本円で1... 2019.11.27 台湾旅行
旅行 安全に海外旅行をするために私が実践していること【主にスリ対策】 女性でもできる、簡単な防犯対策を伝授します。海外旅行の危険は事前に回避できる海外は日本より治安が悪く、スリなどの軽犯罪が日常的に行われてる国が多くあります。ですが、その多くは事前に回避することができます。対策をしっかりしていれば、安全に海外... 2019.11.19 旅行旅行あれこれ
旅行 【海外旅行の必需品】これさえあればもう安心!な必須アイテムたち 今回紹介するのは、普段バックパックひとつで旅行している私が、海外旅行へ行くときに絶対持って行きたいアイテムです。安全に海外旅行をするために私が実践していること【主にスリ対策】海外旅行の持ち物、結局なにを持って行けばいいの?ミッキージェット@... 2019.11.07 旅行旅行あれこれ
シンガポール シンガポールで7時間!トランジットで観光しながらプラハ~関空へ帰国した体験記 プラハからトランジットを利用しながら帰国します私はトランジットが好き過ぎて、どこへ行くにも乗継便を選びがちです。なので今回もあえて長い時間待たなければいけない便を組み合わせて、トランジットを楽しんで来ました。ルートプラハ(PRG)→ドイツ(... 2019.11.05 シンガポールチェコ旅行飛行機
チェコ 【2Fly】プラハ旅行で便利なのはどっち?レンタルWiFiとsimカードを実際に使って比較してみた【チェコ】 今回は「2Fly」というSIMカードとグローバルWiFiの両方を使って、チェコのプラハでどれだけ回線が繋がるのかを比較してみました。Amazonで用意した格安の周遊SIMカードと、ヨーロッパまで行くと移動時間が長くなるので、割高になってしまうレンタルのグローバルWiFi。プラハ現地でのネット環境をどうするか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。 2019.11.01 チェコ旅行
チェコ 【マリオット宿泊レビュー】アクセスのいいプラハ空港直結のホテルに泊まった 早朝・深夜便に便利な空港に直結しているホテルに宿泊しました。空港からホテルまでの移動は徒歩5分です。プラハ空港から近いホテルが条件今回の旅行は、帰りの飛行機が朝の6:00発でした。絶対に寝坊できない・・・!!と思ったので、空港から近いホテル... 2019.10.29 チェコ旅行
飛行機 【行き方】千里川土手で飛行機撮影にチャレンジしよう! アクセス方法やおすすめスポットを紹介します。飛行機の聖地、千里川土手(伊丹空港)千里川土手@夕方伊丹空港(大阪国際空港)の滑走路を間近で見ることができる「千里川土手」という場所をご存知ですか? 場所はこちら↓千里川土手は、着陸する飛行機が頭... 2019.10.28 生活飛行機